チワワの多頭飼いの注意点

チワワの多頭飼いの注意点

チワワの多頭飼いの注意点

「チワワのペットとしての良い点」でお話ししましたが、

 

チワワは手があまりかからずとても飼いやすい犬種です。

 

チワワのペットとしての良い点

 

 

 

手がかからないので二頭・三頭と増やすことも他の犬種に比べて容易です。

 

ここでは多頭飼いをする時に注意することをご説明します。

 

 

 

チワワの多頭飼いで注意すること

一頭飼っていて二頭目を増やす場合のお話です。

 

二頭目を増やす場合、一頭目の先輩犬を立てることが大事です。

 

 

 

どういうことかというと、新しく入ってきた子ばかりをかわいがってはいけません。

 

チワワだけないですが、ペットは嫉妬深く、今まで自分がかわいがられていたのに

 

新しい子がきた途端、そちらばかりをかわいがると面白くありません。

 

それまでどおり先住犬をまずかわいがり、

 

次に新入りの子をかわいがってあげないといけません。

 

 

 

またご飯を与えるときも、まず先住犬にご飯を与え、

 

その後に新入りの子にご飯を与えるということをしてあげましょう。

 

そうすることによって先住犬の子に自分が一番だと自覚させ、

 

新入りの子は二番目なんだと自覚します。

 

順位をわからせてあげましょう。

 

そうすることによってチワワ同士の仲がうまくいきます。

 

 

 

これができていないと、先住犬の子が新入りの子をいじめたりし、

 

チワワ同士の仲がうまくいきません。

 

親子犬を飼う場合

親子犬を飼う場合でも一緒です。

 

この時は順位は親犬を一番にしてあげ、子供犬を二番にします。

 

親子同士でもやはり嫉妬はおこるようで、

 

ちゃんと順位をつけてあげないと不仲につながります。

 

 

 

一度に多頭飼いする場合(親子犬を除く)

この時はまずは様子を見ましょう。

 

はじめはエサは同時にあげても良いですが、

 

観察していて、力関係が見えてきたら、その力関係どおりに順位を認識させてあげます。

 

 

 

その他の注意点

多頭飼いをする場合、伝染病・皮膚病に一頭飼い以上に気をつけましょう。

 

具体的には予防ワクチンの摂取とハウス・用品の掃除をこまめにしましょう。

 

一頭感染するともう一頭にもすぐにうつってしまうのでまずかからないように

 

普段から清潔には気を使っておきましょう。

チワワの多頭飼いの注意点関連ページ

病気予防・早期発見
チワワ初心者の為の飼育入門です。
かかりやすい病気一覧
チワワ初心者の為の飼育入門です。
ロングコートチワワの毛が伸びない
チワワ初心者の為の飼育入門です。
運動・散歩は生後4ヶ月ごろから
チワワの運動・散歩は生後4ヶ月ごろからが良いです。小さすぎるときから外に連れ出してしまうと感染症などにかかる可能性があります。
去勢・避妊をする時期
チワワの去勢・避妊をする時期は生後半年以降にしましょう。
トイレのしつけ方
チワワのトイレのしつけ方を紹介します。
老犬チワワのえさ
チワワの飼育方法を1からご紹介。チワワの選び方から飼い方での悩みなどチワワに関することを何でも紹介しています。
チワワに洋服を着せる意味
チワワの飼育方法を1からご紹介。チワワの選び方から飼い方での悩みなどチワワに関することを何でも紹介しています。